もうすぐ卒園、卒業の季節。一緒に過ごしたお友達との思い出を振り返ったり、これまでの成長を感じたり。写真を見ながら楽しい時間を思い出すことも増えるタイミングではないでしょうか。今回は、お気に入りの写真をパネルにできるWALL DECOR(ウォールデコ)を使って卒園、卒業のシーズンにぴったりなおしゃれアイデアをご紹介したいと思います。
コラージュでアルバム風に
「記念に写真を残したい!」と思ったとき、悩ましいのが、「ひとつに選べない!」ということ。そんなときは思い切って複数の写真を1枚にまとめてみるのはいかがでしょうか?
写真をコラージュしてWALL DECORにしてみるアイデアです。今回は、卒園の記念に成長の記録を1枚にまとめてみました。まだまだ小さい赤ちゃんの頃から、すっかりお兄ちゃんになった様子が1枚で見ることができますね。お子さんやお友達と一緒に「成長したね〜」「ここ行ったの覚えてる?」と思い出を振り返りながら選ぶのも楽しい時間です。
レイアウトは、スマホやPCの画像加工アプリやコラージュアプリでやっています。横長のロングタイプは、時系列でレイアウトもしやすく、おすすめです。
お友達と一緒に同じ写真を飾ろう!
卒園、卒業のタイミングで、仲良しのお友達と離れ離れになってしまうということもありますよね。そんなときは、一緒に撮った写真をプレゼントにすると◎。
今回はカジュアルminiで作ってみました。お友達へのプレゼントにはリボンをかけて、メッセージを添えて。
現在、3枚以上の購入で最大30%オフになるキャンペーンを実施中なので、一緒に映っているお友達みんなにプレゼントしたり、クラスみんなで作ったりするのもおすすめです!
「離れていても楽しかった時間を思い出してがんばってね!」という気持ちを込めて楽しい思い出が詰まった写真で作ってみてくださいね!
キャンバスにプリントして寄せ書きに
卒園、卒業のギフトで定番なのが「寄せ書き」なのではないでしょうか?色紙やカードに書き込むことが多いですが、WALL DECORのキャンバスなら部屋に飾ってもおしゃれ!
思い出の写真をプリントして、その上にマーカーで寄せ書きしたり、シールなどを貼ったりしてもGOOD!キャンバスだとアートっぽさもあり、インテリアになじんでくれますよ。
とっておきの1枚を額装して
普段なかなか写真をプリントしたり額装する機会のない方も、卒園、卒業という節目は思い出を振り返るのにいいタイミング。とっておきの写真をWALL DECOR(ウォールデコ)にしてお部屋に飾ったり、プレゼントしてみてはいかがでしょうか。
Writing by 花沢亜衣